2009年09月03日
やってみたかったので・・・
今回は野菜収穫体験に参加してみました!
農園はチロルの園内の一番奥、ボート池のそのまた先にあります。
こーんなかわいいナスやピーマン、きゅうり、トマト、枝豆etc・・・
まだまだたわわに実ってました♪

8月の終わりに参加したので今収穫できる野菜とは違いますが・・・
右から枝豆(これで300円!)・きゅうり・ナス・ピーマン・ミニトマト。
これで一袋300円!
正確にはもう少しあったのを友人に分けたのでちょっと減っていますが。
ちなみに今はジャガイモ(赤い皮のアンデス種)・ナス・ピーマン・オクラ・みょうが
・・・等が収穫できます!
天候によって収穫時期が終了または野菜の種類が変わっていくと思いますので
行く前に問い合わせるのも良いかも知れません。
ついつい夢中になってしまいますよ!

野菜の左上に写っているのはついでに摘み取してきたラベンダーです。
もう花は終わりかけでしたが 香りを楽しむには充分!!

←さて、園内にはこんな一休みスポットもあります。
これはどの辺にあるかな?
園内に入ってすぐの右斜面や左奥のラベンダー畑の上にいよいよ
コスモスが咲き始めてとても綺麗ですよ♪
そろそろ見頃だと思いますので皆さん見にきてね!
9月の連休には音楽祭やその他イベントも予定してますよ~!
すでに秋の風がさわやかなチロルの森に遊びにいらしてください☆
農園はチロルの園内の一番奥、ボート池のそのまた先にあります。
こーんなかわいいナスやピーマン、きゅうり、トマト、枝豆etc・・・
まだまだたわわに実ってました♪
8月の終わりに参加したので今収穫できる野菜とは違いますが・・・
右から枝豆(これで300円!)・きゅうり・ナス・ピーマン・ミニトマト。
これで一袋300円!
正確にはもう少しあったのを友人に分けたのでちょっと減っていますが。
ちなみに今はジャガイモ(赤い皮のアンデス種)・ナス・ピーマン・オクラ・みょうが
・・・等が収穫できます!
天候によって収穫時期が終了または野菜の種類が変わっていくと思いますので
行く前に問い合わせるのも良いかも知れません。
ついつい夢中になってしまいますよ!
野菜の左上に写っているのはついでに摘み取してきたラベンダーです。
もう花は終わりかけでしたが 香りを楽しむには充分!!
←さて、園内にはこんな一休みスポットもあります。
これはどの辺にあるかな?
園内に入ってすぐの右斜面や左奥のラベンダー畑の上にいよいよ
コスモスが咲き始めてとても綺麗ですよ♪
そろそろ見頃だと思いますので皆さん見にきてね!
9月の連休には音楽祭やその他イベントも予定してますよ~!
すでに秋の風がさわやかなチロルの森に遊びにいらしてください☆
チロルの森冬ギフト好評受付中
9/7妖怪ウォッチ シバニャンがチロルの森にやってくる
チロルの森は夏本番。イベント始まりました
¥1000飲み放題、無料解放の地ビール夜祭りやってます。
いよいよオープン・3月12日に小動物を連れて
今年の営業は23日まで。今年もありがとう
9/7妖怪ウォッチ シバニャンがチロルの森にやってくる
チロルの森は夏本番。イベント始まりました
¥1000飲み放題、無料解放の地ビール夜祭りやってます。
いよいよオープン・3月12日に小動物を連れて
今年の営業は23日まで。今年もありがとう
Posted by シロリス at 00:48│Comments(0)
│チロルの森